たかと
Amazonプライムに入る13のメリットを紹介。年会費以上の価値は絶対あるよ
今、人気のある記事だよ。一生懸命書いたから是非読んでみてね!(´;ω;`)
Amazonプライムのメリットわかりやすく解説しているよ!(`・ω・´)

今なら無料体験実施中もしてるんだ!

WordPressでブログを始めよう

セピア 黒猫

無料ブログサービスに比べてWordPressでのブログ運営ってなんだか敷居が高いような気がしませんか。PHP、MySQLって何?って感じで。私もそんな一人でしたが、始めるだけなら簡単にできました。

実はWordPressには二種類ある

WordPressとは一口に言っても、Bloggerやlivedoorブログのような無料ブログサービスとしてのWordPress.comと、自分でサーバーを用意してインストールする必要があるWordPress.orgがあります。

今回は後者のWordPress.orgをWordPressとして扱っていきます。

WordPressを始めるには

大ざっぱに言ってしまえばするべきことは3つだけ。

  1. サーバーをレンタルする。
  2. ドメインを取得する。
  3. レンタルしたサーバーにWordPressをインストールする。

たったこれだけでWordPressによるブログ運営は始められます。私のようにPHPやMySQLの知識など無くても開設までは問題なく進めることができました。

1.サーバーをレンタルしよう

WordPressを始めるにはとりあえず、サーバーを用意する必要があります。

とりあえず、無料でレンタルできるサーバーを借りてもよかったのですが、無料で使えるものの多くは広告が挿入されること、ディスクの容量が少なく処理が制限されること、加えてドメインの取得には結局お金が必要になるので、私は最初から有料のレンタルサーバーを借りることにしました。

レンタル代が安い安価なロリポップ!がよいかなと考えましたが最終的にエックスサーバーに決めました。決め手はドメインプレゼントキャンペーン。



2015年4月3日の時点では終了してしまっていますが、エックスサーバーにてドメインプレゼントキャンペーンが2015年の3月31日18:00まで行われていました。

期間中に新規にサーバーアカウントを契約すると独自ドメインが1個無料でプレゼントされ、エックスサーバーを使い続ける限りこのドメインの更新料はかからず無料で使えるそうです。

エックスサーバーで.comドメインを取得しようとすると年間1,500円かかるので、更新料も無料ならお得な感じもしますが、他の業者なら.comのドメインは年間700円ぐらいから取得できます。

つまり、安いレンタルサーバー業者とドメイン取得サービスを組み合わせたほうが最終的には安くなるんですが

たかと
管理を一元化したほうが楽かな?

と思ったので今回はエックスサーバーを契約しました。

最小契約単位の3ヶ月でもよかったのですが、3ヶ月契約だと1ヶ月あたり1,200円(税別)のところ、12ヶ月契約にすると1ヶ月あたり1,000円(税別)だったので、12ヶ月契約を結びました。

支払料金は初期費用の3,000円(税別)とあわせて15,000円(税別)。

赤字だの考えても不毛なのですが、この契約により、めでたく完璧に赤字になりましたd(´;ω;`)b

これまでのブログ運営は趣味みたいなものでしたし、そもそも無料ブログサービスで運営していたので、マイナスになることは無かったんですよね。

収入といってもAmazonアソシエイトからギフト券での支払いが何度かあった程度でGoogleAdSenseに到ってはまだ振り込み可能額に達したことがないのでもともとあってないような物でしたが(´・ω・`)

ちなみにエックスサーバーはわりとメジャーなサーバーのようで各所で安定してるよ!とおすすめされています。アフィリエイト目的なのかもしれませんが…。

私はレンタルサーバーを借りたことが初めてなので、正直比較できないですし、レンタルサーバーに関して知識がないので「おすすめだよ!」とは言いませんがとりあえず今回契約したのはエックスサーバーです。

2.ドメインを取得しよう

私の場合はエックスサーバーからプレゼントされたドメインを使用しているので、今回は単独でドメイン取得業者を利用はしていませんが、ドメインを取得するためにはドメイン取得サービスを利用する必要があります。

本来ドメインを取得するにはムームードメインお名前.comエックスドメインなどのドメイン取得サービス専門の業者を利用するか、レンタルサーバー業者が行っているドメイン取得サービスから取得する必要があります。

前者はドメイン取得料金が安く設定されていますが、レンタルサーバーとドメインを個別に管理しなければなりません。後者は管理を一元化できるメリットがあります。

レンタルサーバーとドメイン取得はそれぞれ適当に決めてもよいと思いますが、レンタルサーバーとドメイン取得サービスを同じ系列の会社にすると設定が簡単に行えることが多いようです。

例えば、ロリポップ!ムームードメインは運営元が同じなので、簡単に設定が行えるようになっています。

3.レンタルしたサーバーにWordPressをインストールしよう

メジャーなレンタルサーバーなら、簡単にインストールできる機能な備わっています。

私が使用しているエックスサーバーもWordPressの自動インストール機能が備わっていたので簡単に導入できました。

ロリポップ!やさくらのレンタルサーバなどを見るとWordPressの簡単インストール機能が備わっていますね。

始めてしまえば、無料ブログサービスに比べて特に難しいことは無い!

ここまで済ませてしまえば、あとは無料ブログサービスと同様にエントリーなどのコンテンツを充実させていくだけ。

これまで別のブログサービスを利用していた人にとってはインターフェースが異なるので最初は戸惑うでしょうが、専門的な知識は必要なくインターネット上に無数にあるTipsを参考にしていけば普通に記事を作ることは難なくこなせると思います。

見栄えをよくするためにテーマと呼ばれるテンプレートのようなものをインストールしたり、WordPressを便利に使用するためのプラグインの導入など、ここからしていくことも多いのですが、WordPressによるブログを開設だけするなら一時間程度の簡単な作業で始めることができます。

実際はドメインの反映などに時間がかかったりするので、もうちょっと時間が必要になりますが…。

始める前はWordPressってなんだか難しそうと心配していましたが、思っていたよりもずっと簡単でした。

とはいえ重要なことはあくまで中身、ブログで言えばエントリーを充実させることであり、WordPressの導入は初めの一歩でしかないので、これからもゆるゆると更新を続けていきます(`・ω・´)

The following two tabs change content below.
たかと
2016年3月に大学を卒業後、同年7月末日まで内定をいただいた会社に日常をおかされつつ社会人の真似事をしておりました。おかされるという意味合いでは対魔忍だったと言えるでしょう。 その後、おちんぎんに屈する事なく晴れてニートになりました。 詳しいプロフィールはコチラ
セピア 黒猫

全然シェアされませぬ。お情けシェアでもいいからお願いします(´;ω;`)

たかと
Amazonプライムに入る13のメリットを紹介。年会費以上の価値は絶対あるよ
今、人気のある記事だよ。一生懸命書いたから是非読んでみてね!(´;ω;`)
Amazonプライムのメリットわかりやすく解説しているよ!(`・ω・´)

今なら無料体験実施中もしてるんだ!

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。

ABOUTこの記事をかいた人

たかと

2016年3月に大学を卒業後、同年7月末日まで内定をいただいた会社に日常をおかされつつ社会人の真似事をしておりました。おかされるという意味合いでは対魔忍だったと言えるでしょう。 その後、おちんぎんに屈する事なく晴れてニートになりました。 詳しいプロフィールはコチラ