たかと
Amazonプライムに入る13のメリットを紹介。年会費以上の価値は絶対あるよ
今、人気のある記事だよ。一生懸命書いたから是非読んでみてね!(´;ω;`)
Amazonプライムのメリットわかりやすく解説しているよ!(`・ω・´)

今なら無料体験実施中もしてるんだ!

Kindle Paperwhiteとマンガモデル両方持ってるので違いを徹底比較!おすすめはマンガモデル

Kindle Paperwhiteとマンガモデル、悩んだらどっちを買えば良いかを教えます。

迷ったらマンガモデル!覚えておくといい!

Kindle Paperwhiteにはノーマルバージョン

そしてマンガモデルというバージョンが用意されています。

私、両方のモデルを所持しているんですが、両モデルで悩んでいる人にどちらを買うべきか教えたいと思います。

結論から言いましょう。

ズバリ、マンガモデルを買うべきです!

 

 

 

 

 

理由を説明します!

正直、これで済ませても良いんですけど

いやいやそれだけじゃよくわからん

というピンポコナマズな読者の方にもうちょっと踏み込んだ説明をしたいと思います。

Amazonの販売ページに用意されている比較表を見るとKindle Paperwhiteとマンガモデルの違いは3G回線を使えるモデルの有無、容量だけという事がわかります。

さらに他サイトなどでは

  • ページをめくる動作が高速化されている
  • 画面を押しっぱなしする事で高速にページをめくる事が出来る

という情報が掲載されている場合もあります。

しかし、これは微妙に間違っている説明です。

確かにマンガモデルが発売された2016年の10月あたりの段階ではマンガモデルだけの機能だったんですが、これはKindle端末のファームウェアアップデートにより今は全Kindle端末に搭載されています。

Kindle Paperwhiteのファームウェアバージョン

 

同マンガモデルのファームウェアバージョン

つまり、両者の違いは3G回線モデルがあるかどうか、そして容量違うだけなのです。

Kindle端末に3G回線はいりません!

まず、3G回線についてはハッキリ言って不要です。

無料で使えると言ってもダウンロード出来る書籍は文字情報が中心の小説などだけで、漫画など容量の大きい書籍はダウンロード出来ません。

またアクセス出来るサイトも限られていますし、そもそもKindle端末はスマホやタブレット端末に比べると読書するのには良いけど、ブラウジングするのにはレスポンスが悪く適していないので、外でAmazonで買い物したりするならスマホやタブレットを使った方が良いです。

3G回線が不要という事でKindle Paperwhiteの優位性が消えます。

実際に使える容量の差は9倍も違う!

次に容量となりますが、Kindle Paperwhiteの容量が4GB、マンガモデルの容量が32GBなのでカタログ値で実に8倍の差があります。

システム容量分などの容量を加味した実際に使える容量ではさらに差が出ます。

何も入っていない初期の状態で比べるとKindle Paperwhiteの容量が3,111MB(3.1GB)

 

同マンガモデルの容量が28,144MB(28.1GB)となっています。

ざっくり計算すると実に9倍の差があるのです。

Kindle Paperwhiteはダウンロードする漫画にもよるんですが、実際に使ってた経験からすると100冊をダウンロードする事は出来ません。大体60~80冊ぐらいで容量がいっぱいになります。

一方、私のマンガモデルには既に300冊ほどの漫画がダウンロードされていますがそれでも12.8GBほどの容量を余らしているのでおそらく500冊は余裕で入る計算です。

それでいて同じ条件なら両者の価格差はわずか2,000円。

数万円違うなら一考する余地がありますが、これなら絶対にマンガモデルを買うべきです。

買うならキャンペーン情報なしを選ぼう

ちなみにKindle Paperwhite マンガモデルは購入する時には本体色とキャンペーン情報つきモデルかキャンペーン情報なしモデルかを選びます。

本体色はお好みの方で構いませんがキャンペーン情報については絶対になしモデルを選びましょう。これはマンガモデルに限らず他モデルでも同様です。

キャンペーン情報っていうのは広告の事で、ありモデルはなしモデルに比べて2,000円ほど安いんですけど、起動する度に広告が一度表示されるので長く使う事を考えると非常にストレスになります。

価格差に騙されずに絶対になしモデルを選びましょう。

マンガモデル、自信を持っておすすめします!

Kindle Paperwhiteを使用していた時代から

たかと
軽いし、目は疲れないし、電池持ちは良いし、ブルーライトが出ないから寝る前の読書にも最適なのに容量だけが少ないのが不満なんだよな~

と思っていたところに販売されたマンガモデル。

Amazonに「容量の大きい版を出してくれ~!」とリクエストを出していたんですが、同じ事を思っていた人が他にも居たんでしょうね。

私はKindle Paperwhiteを持っていたので、そちらを使い続ける選択肢もあったんですが、やはり大容量は魅力的なのでマンガモデルを買い直し、今では本当に重宝している端末です。

確かに電子ペーパーは普通の液晶に比べるとレスポンスが悪かったり、カラーページが見られないといったデメリットもあるんですが、それをおぎなってメリットがありすぎるんですよね。

いや既にiPadあるし…

という方も居ると思うんですけど、そういう人にこそ強くKindle端末をおすすめしたいです。

確かにiPad miniあたりの8インチの前後のタブレットは重さ300g前後なのですが、Kindle Paperwhiteと同マンガモデルの重さは200gぐらいなんです。

私もZenPad 3 8.0というiPad miniライクのタブレットを持っていますが比べるとKindle Paperwhiteの軽さに感動しますよ!

片手で持っていても辛くない重量なのは本当に素晴らしいと思ってます。

両端末の使い分けとしては漫画や小説はKindle Paperwhiteマンガモデル、カタログや雑誌などはカラー液晶のタブレットで読むという使い分けをしているので、決してそれまで使っていたタブレットが無駄になる事はありません!

特殊なタブレットだからこそ買い増しで活きるんです!

とりあえず、ちょいちょいセールやクーポンで安く買えるチャンスがあるので迷ったら騙されたと思って買ってみてください!

The following two tabs change content below.
たかと
2016年3月に大学を卒業後、同年7月末日まで内定をいただいた会社に日常をおかされつつ社会人の真似事をしておりました。おかされるという意味合いでは対魔忍だったと言えるでしょう。 その後、おちんぎんに屈する事なく晴れてニートになりました。 詳しいプロフィールはコチラ

全然シェアされませぬ。お情けシェアでもいいからお願いします(´;ω;`)

たかと
Amazonプライムに入る13のメリットを紹介。年会費以上の価値は絶対あるよ
今、人気のある記事だよ。一生懸命書いたから是非読んでみてね!(´;ω;`)
Amazonプライムのメリットわかりやすく解説しているよ!(`・ω・´)

今なら無料体験実施中もしてるんだ!

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。

ABOUTこの記事をかいた人

たかと

2016年3月に大学を卒業後、同年7月末日まで内定をいただいた会社に日常をおかされつつ社会人の真似事をしておりました。おかされるという意味合いでは対魔忍だったと言えるでしょう。 その後、おちんぎんに屈する事なく晴れてニートになりました。 詳しいプロフィールはコチラ