以前からありましたが、まとめサイトを装ったペラサイト、あれってほとんどが広告なので要注意です。
広告内容は怪しいモノが多い
まとめサイトを装ったサイトの広告は
- バイナリーオプション
- 出会い系
- ソーシャルゲームの課金要素(魔法石やラブカストーン)が無料で手に入ると謳うポイントサイト
を取り上げていることが多いです。
例えばバイナリーオプションであれば○分間で○○万円ゲットwwwwwwというようなタイトルの記事に2ちゃんねるに書き込みされた感じに書かれています。
まとめサイトか、まとめサイト風かの見分け方
こういったまとめサイト風のペラサイト、見分けるのは簡単。以下に項目に当てはまることがあれば広告であることを疑っても良いでしょう。
- 最初は美味しい話を装っているが、最終的にはバイナリーオプションや出会い系、ポイントサイトに誘導している。
- 記事数が片手で数えられるほどでサイトのボリュームが無い。
- AmazonやGoogleの広告があることを装っているがそれらがそのペラサイトのトップページへのリンクになっている。
- コメントを装った部分があるが、実際にはコメントが出来ないようになっている。
まとめサイトのRSSに要注意
こういったサイトは基本的にGoogleではなかなか上位に表示されることが少ないので検索ではなかなかたどり着くことはありませんが、まとめサイトの上部などに設置されていることがあるRSSを利用したヘッドラインに登録されている事があります。
赤く囲った部分がRSSを利用したヘッドラインとなっています。主にまとめブログの更新情報を取得しているわけですが、こういった中に単純に広告だったり、まとめサイト風のペラサイトへのリンクがあったりします。
スマートニュースやグノシーなどのニュースアプリやキュレーションアプリのネタ元としてまとめサイトが使われていることがありますよね。
元記事に飛んだ場合は当然まとめサイトにアクセスすることになります。そしてまとめサイトの上部や下部に設置してあるヘッドラインに吊られてアクセスするとペラサイトだったなんてことも。
多くの人は騙されないとは思いますが、まとめサイトというのは個人のサイトに比べてアクセスが多く、一万人に一人でも引っかかればいいやということなのでしょう。
まとめサイトにもエントリー風、記事風の広告がある
ちゃんとしたまとめサイトにもバイナリーオプションや出会い系、ポイントサイトへの誘導が記事風に載せられていることもあります。
特にパズドラやモンスト、スクフェスや艦これなんかのソーシャルゲームのまとめサイトにはスレタイを装ったポイントサイトへの誘導が結構あります。
ポイントサイトでは確かにポイントを稼いでiTunesカードなどに換金が出来ないわけではないようですが、色々なサイトに個人情報を登録しなければならず、かなり手間のようですね。働いた方が早いレベルのようです(´・ω・`)
最近だと関連記事に見せかけて実は広告だったみたいな事も多いですね「お、この記事面白そう」と思ったら広告だった…みたいな。
後ろに小さく”PR”とか”AD”とか広告であることを示している場合もありますが、サイトによっては完全に紛れさせていることもあってとてもややこしいんですよね…。
- 【デレステ】2019年4月予定の第18回シンデレラフェスのフェス限定SSRを予想する - 2019年4月2日
- 【デレステ】新たなSSRが実装される可能性があるアイドル一覧【2019年4月版】 - 2019年4月1日
- 【デレステ】新たなSSRが実装される可能性があるアイドル一覧【2019年3月版】 - 2019年3月1日
今、人気のある記事だよ。一生懸命書いたから是非読んでみてね!(´;ω;`)
Amazonプライムのメリットわかりやすく解説しているよ!(`・ω・´)
今なら無料体験実施中もしてるんだ!