たかと
Amazonプライムに入る13のメリットを紹介。年会費以上の価値は絶対あるよ
今、人気のある記事だよ。一生懸命書いたから是非読んでみてね!(´;ω;`)
Amazonプライムのメリットわかりやすく解説しているよ!(`・ω・´)

今なら無料体験実施中もしてるんだ!

半身不随の介護のために車椅子のまま車に乗り降り出来る福祉車両が欲しくなる

車椅子のまま乗り降り出来る福祉車両が欲しくなりました。

歩けないと外出するのも結構大変

昨年の大晦日から1月2日まで脳梗塞で倒れた祖父がお正月という事で一時的に帰宅していました。

祖父は一度目の脳梗塞で右脳が詰まったので左半身が麻痺し、二度目の脳梗塞で左脳が詰まったので右半身が麻痺しました。

リハビリによってそれなりに回復したので補助があれば立ち上がったり、少しの距離を移動する事は出来るのですが健常者のように自由にというわけにはいきません。

まあ、家ではトイレを除けば基本的にベッドで寝たきりなのですが、問題は外出する時です。

車椅子から車、車から車椅子が大変

今回、病院から家に帰宅する際、また家から病院に戻る際、加えて初詣に行った際に普通の自家用車(初代ラクティス)を利用したのですが、これが中々に大変でした。

車に乗る時は車椅子から祖父を立たせて助手席に乗せて車椅子は折りたたんで荷室に積み、車から降りる時は荷室から車椅子を取り出し助手席の祖父を車椅子に乗せるわけなんですが、そのせいで乗り降りに結構時間がかかるんです。

健常者であれば車の乗り降りなんて10秒もかからないと思いますが、祖父の場合だと大人が2人がかりで補助してもなんだかんだで3~5分くらいはどうしてもかかってしまいます。

加えて今回は助手席に祖父を乗せたので左側にそれなりにスペースがあるエリアでないと乗り降りが出来ません。

まあ、自宅の前や病院の前だったら、時間も場所もそこまで問題にならないのですが、初詣に関しては乗り降りする場所を探すのに苦労しました。

一旦、祖父だけ降ろすために神社から離れた車通りが少ない場所で他の車が通れる間隔を空けて車を止めたのですが、祖父が車椅子に乗り換えてるのを見ると前や後ろの車が止まってくれるんですよね。

大変ありがたい事なんですが、乗り降りにどうしても時間がかかってしまうのでこちらとしても申し訳無い気持ちでいっぱいに(笑)。

こういう事態に直面するとやっぱり車椅子のまま乗り降り出来る福祉車両って滅茶苦茶便利なんだなと思います。

1度目の脳梗塞で倒れてリハビリを終えた後に祖父が利用していたデイサービスでは車椅子のまま乗り降り出来る介護車両で送迎を行ってくれていたのですが、車椅子から立ち上がったりしなくて良いので補助する側も疲れませんし、何より祖父自身がそこまで疲れないのが大きい。

車に乗るのに祖父自身もかなり体力を使うみたいで、すごい疲れちゃうみたいなんですよね。

福祉車両は車椅子使用時の乗車人数の少なさがネック

というわけで外に出かけるのであればやっぱり車椅子のまま乗り降り出来る介護車両があると良いなと思って福祉車両についてちょこっと調べてみたんですけど、車椅子のまま乗り降りが出来る福祉車両ってどうも車椅子使用時の乗車人数が軽自動車だと乗車人数が3人コンパクトカーサイズだと4人とかっぽいんですよね。

我が家は5人家族なので、初詣なんかに行くときは最大5名が乗車する事が考えられます。

軽自動車やコンパクトカーサイズの福祉車両の場合、席が足りません。

車椅子使用者を含めて5人以上を乗せようとするとヴォクシー、ノアのようなミニバンやハイエースのようなワンボックスカーになっちゃうんですが、今度は普段使いや維持費の面で問題が出てきます。

福祉車両のレンタカーもある

まあ、頻繁に出かける事は今の所は無さそうなので、すぐに自家用車として福祉車両を用意する必要は無いのかもしれません。

福祉車両のレンタカーもありますしね。

1回目に倒れてリハビリを終えた際には

お前(私)が運転して俺を外に連れ出してくれ(笑)

的な事を言う元気も祖父にあったのですが、どうも2回目に倒れた際に相当参ってしまったらしく、あまり元気がありません。

まあ、祖父が前向きになるのであれば、出かける際の運転手ぐらいは全然やるのですが、普通自動車だとどうしても乗り降りで祖父が疲れてしまうようなので、今後は福祉車両をレンタルした方が良いのかもしれません。

The following two tabs change content below.
たかと
2016年3月に大学を卒業後、同年7月末日まで内定をいただいた会社に日常をおかされつつ社会人の真似事をしておりました。おかされるという意味合いでは対魔忍だったと言えるでしょう。 その後、おちんぎんに屈する事なく晴れてニートになりました。 詳しいプロフィールはコチラ

全然シェアされませぬ。お情けシェアでもいいからお願いします(´;ω;`)

たかと
Amazonプライムに入る13のメリットを紹介。年会費以上の価値は絶対あるよ
今、人気のある記事だよ。一生懸命書いたから是非読んでみてね!(´;ω;`)
Amazonプライムのメリットわかりやすく解説しているよ!(`・ω・´)

今なら無料体験実施中もしてるんだ!

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。

ABOUTこの記事をかいた人

たかと

2016年3月に大学を卒業後、同年7月末日まで内定をいただいた会社に日常をおかされつつ社会人の真似事をしておりました。おかされるという意味合いでは対魔忍だったと言えるでしょう。 その後、おちんぎんに屈する事なく晴れてニートになりました。 詳しいプロフィールはコチラ