
私もココス道始めます!(2回目)
前回のラブラ…じゃなくてココス!
無職は暇だから言う理由で前職の勤務地である代官山までドライバーをする事になった私。
ドライバーの役目を終えた私はココスに行ける事に!
というわけで2周目行きます
茶番終了。
はい、というわけで再び皆大好き、ファミリーレストランのココスにやってきました。

写真はココス秋葉原店のモノとなっております。
何故ならココスではガールズ&パンツァーとコラボをしており、対象となる料理を注文すると描き下ろしビジュアルを使用したクリアファイルが貰えるからです。
今回はその2週目なので武部沙織、五十鈴華、冷泉麻子、角谷杏のクリアファイルとなっております。
前回は魚介のスープスパゲッティコンボセットを注文したので、今回はココスの包み焼きハンバーグコンボセットを注文しました。

また前回は自分のお金じゃなかったのでサイドメニューも楽しみましたが、今回は自腹なのでサイドメニューは注文しません。何故なら私はニートでお金が無いからです!でもライスは大盛りにしたよ!
注文してしばらくすると店員さんがクリアファイルを持ってきてくれました。

裏面はこんな感じになっています。

クリアファイルを受け取りドリンクバーで野菜ジュースを入れて待っているとメニューがやってきました。
セットのサラダ

ココスの包み焼きハンバーグとライス

包み焼きハンバーグのアルミを開封していきます。美味しそうです。

見てくださいこの断面。これは絶対美味しいヤツです。

ライスと合わせて食べると最高に美味しい…。

付け合わせのバターの乗ったジャガイモも美味しいです。

ある程度、食べたら包み焼きハンバーグの中に浸して食べるのも美味しいですよ、こんな感じ。

うーん。美味しゅうございました。ココスの包み焼きハンバーグはメニューでも最初の方に大きくページを割かれているのでココスのメニューの自信作なんでしょうね。

食後はドリンクバーのお茶でまったり。

ココスのドリンクバーは暖かいお茶が豊富にあるのが良いですね。まあ、1人だと長居するわけじゃないんで、正直要らないんですけど…鉄観音茶美味しいです。
タペストリーやのぼりが買えるのは今だけ!
さて、ココスとガルパンのコラボは対象コンボセットを食べて限定グッズ(クリアファイル)をドッカーンともらおう!!キャンペーン以外にもありまして、コラボグッズの通販がゼンショーの通販ショップで行われています。
詳しくはコチラのエントリーで解説していますので興味のある方はどうぞ!
タペストリーやのぼりが買えるのは今だけですよ!


- 【デレステ】2019年4月予定の第18回シンデレラフェスのフェス限定SSRを予想する - 2019年4月2日
- 【デレステ】新たなSSRが実装される可能性があるアイドル一覧【2019年4月版】 - 2019年4月1日
- 【デレステ】新たなSSRが実装される可能性があるアイドル一覧【2019年3月版】 - 2019年3月1日
今、人気のある記事だよ。一生懸命書いたから是非読んでみてね!(´;ω;`)
Amazonプライムのメリットわかりやすく解説しているよ!(`・ω・´)
今なら無料体験実施中もしてるんだ!