たかと
Amazonプライムに入る13のメリットを紹介。年会費以上の価値は絶対あるよ
今、人気のある記事だよ。一生懸命書いたから是非読んでみてね!(´;ω;`)
Amazonプライムのメリットわかりやすく解説しているよ!(`・ω・´)

今なら無料体験実施中もしてるんだ!

ヨーグルトの賢い選び方

しまむらくん

皆さん、ヨーグルトを選ぶときに騙されていませんか?

健康やダイエットにも良く、美味しいヨーグルトが好きさ!

皆さん、ヨーグルト食べてますか?

私は毎朝に、朝食の前にヨーグルトにバルクスポーツのFIBERを付属の計量スプーンで一杯入れたものにオリゴのおかげをちょっぴりかけて食べています。

単純にヨーグルトが好きというのもありますが、食物繊維を含ませてヨーグルトを食べることで、擬似的にベジ・ファースト(食べ順ダイエット)効果が得られるのではないかと考えて食物繊維を溶かして食べています。こうすることで、朝食を食べることに生じる血糖値の上昇を緩やかにし、脂肪の蓄積を防いでくれるのではないかなと…(`・ω・´)

小分け?大容量?貴方が選ぶヨーグルト

それはさておき、皆さんがヨーグルトを食べるときに小分けにされたタイプと大容量のタイプどちらを買いますか?

小分けにされたタイプは確かに便利ですが、大容量タイプと内容量を比較したときに高価になってしまうので、私は基本的に大容量タイプを毎朝必要な分だけ取り出して使っています。

アロエヨーグルトなど、小分けでしか販売されていないものは仕方が無いとして、基本的には大容量タイプのほうがお買い得になってますからね。

大容量ヨーグルトの悲劇

しかし、この大容量タイプ2009年頃までは概ね内容量が500gで販売されていましたが、飼料価格が高騰した影響で現在は内容量が減っています(´;ω;`)

話はそれますが、様々な商品が原油高だ円安だ円高だ消費税増だの様々な影響で、値上げしたり内容量を減らして実質値上げされるのが本当に辛い。上がる時は上がるけどその後、ほとんどさがらないのがまた辛い。私は特定の政党を支持不支持などはしていませんが、2段階で消費税を上げるのは便乗値上げのタイミングが2回発生するに等しく、愚策だと思うので本当にやめてほしいなと思います。

ヨーグルトの選ぶときの注意点

閑話休題。この減った内容量ですが、実は各社一律ではありません。

現在市場には様々な内容量のヨーグルトが販売されていますが、大別すると400gと450gのものが販売されています。

店頭や注文の際はヨーグルトの内容量に注目しましょう。

こっちの方が安い!はちょっとまった

例えばイオン品川シーサイド店では明治 ブルガリア ヨーグルト LB81 プレーン森永乳業 ビヒダスBB536ヨーグルト プレーンも140円(税抜)140円(税抜)で販売されています。どっちも同じ値段だし、好みの方を買えばいいかと思うかもしれませんが、実はブルガリアヨーグルトは内容量が450g、ビヒダスは内容量が400gとなっているので内容量を考えるとブルガリアヨーグルトの方がお得です。

ネットスーパーのSEIYUドットコムでは明治 ブルガリア ヨーグルト LB81 プレーンが147円(税抜)、SEIYUのプライベートブランドヨーグルト みなさまのお墨付き 生乳100%ヨーグルトプロバイオティクスが138円(税抜)で販売されています。一見するとみなさまのお墨付き 生乳100%ヨーグルトプロバイオティクスの方が安く感じます。

しかし1gあたりの価格を計算すると

  • 147円/450g≒1gあたり0.327円
  • 138円/400g≒1gあたり0.345円

と実はブルガリアヨーグルトの方がお得になっています。

大差無いと言えば大差は無いかもしれませんが、味の好みなどではなく、価格で決めている方はお得と思って購入していると実は損をしているかも。

なんだか、例の挙げ方がブルガリアヨーグルトの印象アップを狙ったような形になってしまいましたが、ネットスーパーで取り扱ってる450gのヨーグルトがブルガリアヨーグルトだけだったのでたまたまです。もったりした感じが好きですけどね、ブルガリアヨーグルト(`・ω・´)b

ちなみに私はコープデリ・おうちコープで購入出来るco・opのプライベートブランドヨーグルト(セール時だと450gで125円(税抜)ぐらい)やドラッグストアでその時その時安く買えるヨーグルトを買っています。

定番大容量ヨーグルトの比較

定番大容量ヨーグルトである明治ブルガリア、雪印ナチュレ恵、森永ビヒダスを比較し違いを調べてみたので良かったらそちらも是非!

The following two tabs change content below.
たかと
2016年3月に大学を卒業後、同年7月末日まで内定をいただいた会社に日常をおかされつつ社会人の真似事をしておりました。おかされるという意味合いでは対魔忍だったと言えるでしょう。 その後、おちんぎんに屈する事なく晴れてニートになりました。 詳しいプロフィールはコチラ

全然シェアされませぬ。お情けシェアでもいいからお願いします(´;ω;`)

たかと
Amazonプライムに入る13のメリットを紹介。年会費以上の価値は絶対あるよ
今、人気のある記事だよ。一生懸命書いたから是非読んでみてね!(´;ω;`)
Amazonプライムのメリットわかりやすく解説しているよ!(`・ω・´)

今なら無料体験実施中もしてるんだ!

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。

ABOUTこの記事をかいた人

たかと

2016年3月に大学を卒業後、同年7月末日まで内定をいただいた会社に日常をおかされつつ社会人の真似事をしておりました。おかされるという意味合いでは対魔忍だったと言えるでしょう。 その後、おちんぎんに屈する事なく晴れてニートになりました。 詳しいプロフィールはコチラ