たかと
Amazonプライムに入る13のメリットを紹介。年会費以上の価値は絶対あるよ
今、人気のある記事だよ。一生懸命書いたから是非読んでみてね!(´;ω;`)
Amazonプライムのメリットわかりやすく解説しているよ!(`・ω・´)

今なら無料体験実施中もしてるんだ!

ヨドバシカメラがアフィリエイトを提供するならカエレバに対応出来る仕様だと良い

満足げ
家電量販店のアフィリエイトプログラムはどうにも使いづらい…。

家電量販店とアフィリエイト

アフィリエイトといえばAmazonアソシエイト楽天アフィリエイトなどショッピングサイト自身が提供しているアフィリエイトプログラムが有名ですが、実は家電量販店の通販サイトもASPを介してアフィリエイトプログラムを提供していることがあります。

アフィリエイトプログラムを提供している家電量販店

例えば

リンクシェア・ジャパンでは

と提携することが出来ますし

バリューコマースでは

と提携することが可能になっています。

アフィリエイトプログラムを提供していない家電量販店

一方で、こういったアフィリエイトプログラムを提供していない家電量販店も存在しています。

例えばヨドバシカメラが運営しているヨドバシ.comケーズデンキ、上新電機のJoshin web(楽天市場にはある)なんかはアフィリエイトプログラムを提供していません。

家電とアフィリエイトの相性は抜群なのだが…

パソコン、カメラなどの電子機器や家電製品などはレビューや比較をしてリンクを貼れば購入に繋がることが多いので、アフィリエイトを始めたばかりでも比較的容易に行えます。

だから、多くのブログやウェブサイトなどにはAmazonのリンクが貼り付けてあるというわけですね。

これはAmazonのECサイト業界におけるシェアが高いことので、とりあえずAmazonのリンクを介して商品を紹介しておけば良いという考え方から成り立っているわけですが、一方でAmazon以外で購入をするユーザーから収益を獲得出来ません。

楽天ポイントを貯めている人はAmazonでは買いません。彼らは、あなたが紹介した商品を買おうと思っても、楽天へのリンクがなければ、楽天市場へ移動して探します。報酬率を意識して楽天を紹介しないことは、読み手のニーズ無視した、無意味な機会損失です!

カエレバより

だから私は大手ECサイト・通販サイトで取り扱っているような商品を紹介する時はカエレバを利用してリンクコードを生成しています。

このようにAmazonは外部も含めてリンク生成ツールが豊富なので、紹介する側からすると、とても使いやすいんです(尚、利率は低い模様)。

しかし、カエレバは家電量販店のアフィリエイトプログラムには対応していません。

家電量販店のアフィリエイトプログラムはちょっと使いづらい

よって家電量販店で扱っている商品を紹介するにはASPのリンクジェネレーターを使うことになるのですが、これがまたASPによっては抜群に使いづらいんですよね(´・ω・`)

紹介する側にも関わらず生意気な事を言ってしまうんですがリンクシェアはASPの管理画面も使いにくいし、サイト自体がやたらと重いので商品を紹介する度にリンクを生成する気になれません。もう、とにかく重くて案件を探すのだけでも面倒です。

出稿する側から見たリンクシェアがどう見えているかは私にはわかりかねますが、パートナー側(広告を貼る側)からすると取り扱い商品が多い会社(ECサイトとか通販系)がリンクシェアに出稿するのはやめた方が良いと思います。

結果、ASP側で商品紹介リンクを家電量販店ごとに生成していたら商品紹介リンクだらけになってしまうし何より手間なのでカエレバで一纏めに出来ないサイトに関しては基本的に利用していません。現状、Amazonと楽天市場でEC業界の半分近くのシェアを持っているのでリンクを残すのであればAmazonと楽天市場になってしまうんですよね。

家電量販店のアフィリエイトプログラムの利用シチュエーション

となると私がASPを介した家電量販店のアフィリエイトプログラムを利用するシチュエーションというのは限られてきます。

セール品やその店独自の特典などを紹介するか、ECサイト・通販サイトそのものを紹介(ex.セール情報・保証内容の比較)するな場合です。

これらは紹介するタイミングが限られてしまうので自ずと紹介する機会が減ります。

アフィリエイトプログラム利用者全員がそうかと言われたら決してそんなことは無いと思いますが、ビックカメラやコジマの商品の個別リンクを見たことがないので、まともに利用している人は少ないんじゃないかと思っています。

出稿する側もお金を出してASPに出稿しているわけですから、これではもったいないと思うんですよね。

通信販売に力を入れたい→アフィリエイトプログラム用意するから紹介してや!という思考までは悪くないと思うのですが、アフィリエイトプログラムを利用する側からするといくら報酬が良くてもアフィリエイトプログラムが使いやすくなければ日常的に利用するのは難しいんです(´・ω・`)

社内でマーケティングを担当をしている方は自社のアフィリエイトプログラムを利用してみてほしい

家電量販店のネット販売に関してマーケティングをしている方は、一度ご自身でブログやらウェブサイトを運営してみて自社のアフィリエイトプログラムと他社のアフィリエイトプログラムを比較すると色々わかることがあるんじゃないかと思います。

絶対、自分でアフィリエイトプログラムを利用したら、このASPは使いづらいな…みたいなことがわかると思うんですよね。

というわけでヨドバシ.comさんがこれからアフィリエイトプログラムを提供するなら利率はともかく使いやすさを重視して欲しいです。

もっというとかん吉さんと企業側でコラボしてカエレバに追加されると個人的には尚良いです(笑)

知名度があるならばアフィリエイトプログラムは重要ではない

とはいえ、ヨドバシ.comがアフィリエイトプログラムを提供していないのにも関わらず、高い評価を受けていますし、ネット上でも良い評判を見かけます。

知名度が無い場合はアフィリエイトプログラムを提供し、発信能力のある人の目に留まることも有効かと思いますが知名度がある程度ある場合はアフィリエイトプログラムに頼らなくても充分成り立つのではないかという気がしています。

企業側がまず考えるべきなのはアフィリエイトプログラムを利用する人間ではなく、ECサイト・通販サイトを利用する人間と言えそうです。

ヨドバシ
ヨドバシ (無料)
(2015.06.16時点)
posted with ポチレバ
The following two tabs change content below.
たかと
2016年3月に大学を卒業後、同年7月末日まで内定をいただいた会社に日常をおかされつつ社会人の真似事をしておりました。おかされるという意味合いでは対魔忍だったと言えるでしょう。 その後、おちんぎんに屈する事なく晴れてニートになりました。 詳しいプロフィールはコチラ

全然シェアされませぬ。お情けシェアでもいいからお願いします(´;ω;`)

たかと
Amazonプライムに入る13のメリットを紹介。年会費以上の価値は絶対あるよ
今、人気のある記事だよ。一生懸命書いたから是非読んでみてね!(´;ω;`)
Amazonプライムのメリットわかりやすく解説しているよ!(`・ω・´)

今なら無料体験実施中もしてるんだ!

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。

ABOUTこの記事をかいた人

たかと

2016年3月に大学を卒業後、同年7月末日まで内定をいただいた会社に日常をおかされつつ社会人の真似事をしておりました。おかされるという意味合いでは対魔忍だったと言えるでしょう。 その後、おちんぎんに屈する事なく晴れてニートになりました。 詳しいプロフィールはコチラ